
カーシェアリングに割引クーポンが使えるって本当でしょうか?
オリックスカーシェア、カーシェアリングecoloca、カレコ・カーシェアリングクラブ、タイムズカープラス、カリテコでは割引クーポンが使えるようですね。
割引クーポン利用で、
カード発行手数料1枚1,550円→1,000円。
今のクーポン内容だと、キャンペーンページからフツーに登録したほうが得です。
キャンペーン期間中は、こちらのページ経由で
カード発行手数料→無料
月会費→2ヶ月無料
になります。
スマホでクーポン使うと、
月額2,000円の基本料→3ヶ月間無料
になります。
2,000円×3ヶ月分で6,000円のお得ですね。
オリックスカーシェアをよく利用するなら、けっこう節約できます。
三井のリパークでクルマを借りられる「カレコ・カーシェアリングクラブ」では、スマホで割引クーポンを使うと…
→合計 7,460円オトク
と、割引クーポンないで入会した人が知ったら、「はぁぁぁあああ!?」って怒っちゃいそうな割引っぷりです。
カーシェアリングを使おうかな…と予定のあるあなたは、割引クーポンをうまく利用してくださいね。
スマホで割引クーポンを使うと…
カード発行手数料540円→無料。
(ただし、1世帯に1枚のみ)
月会費1,030円のデラ乗りプラン利用の場合は、3,000円分のクーポン券がもらえます。
残念ながら、割引クーポンは終了してしまったようです。
※エコロカのように、割引クーポンがいつのまにか終了しているケースがあります。
カーシェアリングのクーポンは、「駅探メンバーPass」というサイトでもらえます。
初月無料で使いまくり可能。
お試し中に気に入らなければ解約できます。
解約方法がわかりにくいので、一応こちらの解説を読んでおいてください。